DBConnector: execute()
SQL文を実行します。
この関数は非同期関数です。
note
- このメソッドは基底クラスでは実装されていません。派生クラスでは以下に示す仕様を満たすようにこのメソッドを実装する必要があります。
構文
dbConnector.execute(statement, ...params) => Promise<object>
引数
-
statement
:string
単一のSQL文です。
-
params
:Array<any>
(省略可)SQL文のプレースホルダーを置換する値の配列です。
返値: Promise<object>
履行時に SQL文の実行結果を与える Promise
です。
SQL文の実行に成功した場合は以下のプロパティを持つオブジェクトが返ります:
-
status
:true
SQL文の実行に成功したかどうかを表します。この値は必ず
true
です。 -
records
:Array<any>
|undefined
SELECT
文を実行した場合、その結果を表すレコード(行)の配列です。レコードが返らないSQL文を実行した場合、このプロパティは定義されません。
SQL文の実行に失敗した場合は以下のプロパティを持つオブジェクトが返ります:
-
status
:false
SQL文の実行に成功したかどうかを表します。この値は必ず
false
です。 -
message
:string
|undefined
エラー情報を示した文字列です。
エラー情報がない場合、このプロパティは定義されません。
例外
以下の例外は返値の Promise
が棄却された際に発生します。
DBInternalError
- この関数が未実装だった場合
warning
DBInternalError
をtry-catch
文の中でcatch
した場合、何もせず再びthrow
してください。この例外はアプリケーション実行時に発生するべきではありません。 その他のアプリケーションエラーと区別するため、このメソッドで発生した例外は必ずinstanceof
で型を検査してください。
解説
SQL文を実行します。