no versions found for ApplicationFrameworkReferences / Utility/Database/AlierDB/alierdb / en

AlierDB

概要


AlierDB は単一のデータベースに対する操作を集約したクラスです。

コンストラクタ


構文

new AlierDB({ database, version })
new AlierDB({ database, version, autoConnect })
new AlierDB({ database, databaseType, connectorOptions })
new AlierDB({ database, databaseType, connectorOptions, autoConnect })
new AlierDB({ connector })
new AlierDB({ connector, autoConnect })

引数

単一の、以下のプロパティを持つオブジェクトを引数に取ります。

  • database: string (省略可)

    データベース名です。

    connector を指定する場合、この引数は無視されます。

    databaseType, vertion を指定する場合、この引数は必須です

  • databaseType: string (省略可)

    データベースの種別を表す文字列です。

    connector を指定する場合、この引数は無視されます。

    モバイル版ではこの値は使用されません

    Node.js版では、database を指定する場合、この引数は必須です

  • version: number (省略可)

    データベースのバージョンを表す正の整数です(version >= 1)。

    connector を指定する場合、この引数は無視されます。

    モバイル版では、database を指定する場合、この引数は必須です

  • connectorOptions: object (省略可)

    DBConnector 向けのコンストラクタ引数のオプションです。

    connector を指定する場合、この引数は無視されます。

    database, databaseType, versionconnectorOptions のプロパティとして設定されている場合、それらは無視されます。

  • connector: DBConnector (省略可)

    データベース操作を実装した DBConnector 派生クラスのインスタンスです。

    database, databaseType, version を指定しない場合、この引数は必須です

  • autoConnect: boolean (省略可)

    データベース操作に伴い、自動的にデータベースへ接続を試みるかどうかです。 true なら自動接続が有効になり、false なら無効になります。

    このプロパティの指定は任意です。指定がない場合、自動接続は有効(true)となります。

例外

  • TypeError

    • 引数 connector が与えられなかったか、DBConnector のインスタンスでなかった場合

    • connector の指定がなく、database が指定されていなかった場合

    • connector の指定がなく、version が正の整数でなかった場合

      この例外はモバイル版でのみ発生します

  • DBError

    • connector の指定がなく、引数 databaseType に対応する DBConnectorregisterDefaultConnector() で登録されていなかった場合

      この例外は Node.js 版でのみ発生します

解説

AlierDB インスタンスを生成します。

引数のプロパティ database, databaseType, version などを指定する場合、AlierDB の生成に伴って、DBConnector のインスタンスを新たに生成して利用します。

引数のプロパティ connector を指定する場合、connector として与えられた DBConnector のインスタンスを利用します。

メソッド


asIdentifier()

  • 文字列をデータベースで使用する識別子として変換します。

asString()

  • 文字列をデータベースで使用する文字列リテラルに変換します。

asValue()

  • データをデータベースで使用する値リテラルに変換します。

connect()

  • データベースへ接続します。

createDatabase()

  • 与えられたデータベース定義からデータベースを作成します。

delete()

  • 対象のデータベースから、指定したテーブルを削除します。

disconnect()

  • データベースとの接続を切断します。

execPreparedStatement()

execSQL()

  • 対象のデータベースに対して、指定されたSQL文を実行します。

get()

  • AlierTable のインスタンスを取得します。

registerPreparedStatement()

  • 対象の AlierDB インスタンスに、指定した名前で PreparedStatement を登録します。

removePreparedStatement()

  • 対象の AlierDB インスタンスから、登録済みの PreparedStatement を削除します。

プロパティ


connector

内部で使用する DBConnector です。

これはコンストラクタの引数として与えられます。

DBConnector

autoConnect

自動でデータベースへ接続するかどうかを表す boolean です。 true なら自動で接続し、false なら接続を試みません。

このプロパティは AlierTable.autoConnect から参照されます。 AlierTable からデータベース操作を行う際、autoConnecttrue なら自動的に connect() を呼び出します。

これはコンストラクタの引数として与えられます。

boolean

schema

データベースの定義を表すオブジェクト、またはそれを与える Promise です。

schema プロパティの値が Promise の場合、schema プロパティを参照するメソッドは、その履行を待ち合わせます。

これはcreateDatabase()の呼び出しに際し初期化されます。

object | Promise<object>